チェロ奏者 佐藤智孝

チェリスト佐藤智孝のサイト。東京芸術大学卒業。桐朋学園研究科修了後、渡欧。ウィーン国立音楽大学大学院に籍を置き、研鑽を積む。毛利伯郎、フランツ バルトロメイ、ヨゼフ シュバヴ各氏に師事。




サイトマップ

  • チェロ奏者 佐藤智孝
  • チェロ演奏動画
  • 演奏会案内
  • 毛利伯郎先生
    • レッスンを受ける心構えその1
    • レッスンを受ける心構えその2
    • 達人の練習
  • フランツ バルトロメイ先生
    • 音楽とは!!
  • ヨゼフ シュバブ先生
    • 2012夏
    • 船上演奏会
    • 船上演奏会その2
  • 奏法公論~チェロの練習~
    • チェロを習うという事
    • チェロの教則本、練習曲について
      • チェロの練習曲、教則本の考察
      • チェロの練習曲~練習の仕方~
      • ダヴィット ポッパーの練習曲
    • チェロの弦 | チェロの付属品
      • チェロのペグ
      • チェロの駒
        • 駒と調弦
      • チェロのテールピース
        • チェロのテールピースとアジャスター
      • チェロのエンドピン
    • チェロの構え方 ~エンドピンの長さその1~
      • エンドピンの長さその2
    • チェロの弓の持ち方
      • 弓の持ち方~その2~
      • 弓の持ち方~その3~
    • チェロを弾く時の左手に関する考察~左手の形~
      • チェロを弾く時の左手の形~その2~
    • 【チェロのお稽古】私の練習
      • 右手を柔らかくする為、弓を楽に持つ為の練習
      • チェロの発音の練習
      • 発音して力を抜く練習
      • チェロの移弦
      • チェロのビブラート
  • 好きなチェリスト
    • ヤン フォーグラー
    • ミカエラ フカチョヴァ
    • 理想のチェリスト像
    • チェロの修理
    • 音を出すという事
    • チェロと飛行機
  • ラフマニノフ:チェロソナタ | チェロの名曲
    • シューマン:5つの民謡風小品
    • ショパン:チェロソナタ
  • 東日本大震災からの復興を目指して
  • LEBENSLAUF
  • RIZAPをお得にスタートできる紹介者制度への紹介者になれます!
  • ホームページ開設にあたって(2008年1月2日)
  • ホームページの更新にあたってのご挨拶
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 問い合わせフォームから届いた質問集




自己紹介

チェリスト 佐藤智孝イメージ画像

東京芸術大学卒業。桐朋学園研究科修了後、渡欧。ウィーン国立音楽大学大学院に籍を置き、研鑽を積む。この間、ウィーン音大、マックスレーガー音楽祭、野村国際財団等より奨学金、助成を得、各地のマスタークラス及びベルリンに学ぶ。毛利伯郎、フランツ バルトロメイ、ヨゼフ シュバヴ各氏に師事。

>>お問い合わせ

生まれも育ちもみちのく仙台。
東日本大震災からの復興を、心から願っています。

>>東日本大震災からの復興を目指して

YouTube

yt_logo_rgb_light

目次

  • チェリスト佐藤智孝のホームページへようこそ!!
    • プロフィール
    • お問い合わせ
      • 問い合わせフォームから届いた質問集
    • サイトマップ
  • チェロ演奏動画
  • 演奏会案内
  • 毛利伯郎先生
    • レッスンを受ける心構えその1
    • レッスンを受ける心構えその2
    • 達人の練習
  • フランツ バルトロメイ先生
    • 音楽とは!!
  • ヨゼフ シュバブ先生
  • 奏法公論~チェロの練習~
    • チェロを習うという事
    • チェロの教則本、練習曲について
      • チェロの練習曲、教則本の考察
      • チェロの練習曲~練習の仕方~
      • ダヴィット ポッパーの練習曲
    • チェロの弦 | チェロの付属品
      • チェロのペグ
      • チェロの駒
        • 駒と調弦
      • チェロのテールピース
        • チェロのテールピースとアジャスター
      • チェロのエンドピン
    • チェロの構え方 ~エンドピンの長さその1~
      • エンドピンの長さその2
    • チェロの弓の持ち方
      • 弓の持ち方~その2~
      • 弓の持ち方~その3~
    • チェロを弾く時の左手に関する考察~左手の形~
      • チェロを弾く時の左手の形~その2~
    • 【チェロのお稽古】私の練習
      • 右手を柔らかくする為、弓を楽に持つ為の練習
      • チェロの発音の練習
      • 発音して力を抜く練習
      • チェロの移弦
      • チェロのビブラート
  • 好きなチェリスト
    • ヤン フォーグラー
    • ミカエラ フカチョヴァ
    • 理想のチェリスト像
    • チェロの修理
    • 音を出すという事
    • チェロと飛行機
  • ラフマニノフ:チェロソナタ | チェロの名曲
    • シューマン:5つの民謡風小品
    • ショパン:チェロソナタ
  • 東日本大震災からの復興を目指して

チェロのお稽古

チェロのお稽古

チェロの練習の仕方等について、動画にしてみました。

>>チェロのお稽古

リンク:ピアニスト児玉さや佳

ピアニスト児玉さや佳

>>ピアニスト児玉さや佳

東日本大震災からの復興を目指して

東日本大震災

>>東日本大震災からの復興を目指して

  1. チェロ奏者 佐藤智孝 TOP
  2. チェリスト佐藤智孝のホームページへようこそ!!
  3. サイトマップ
  • HOME
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
© 2019 チェロ奏者 佐藤智孝
  • HOME
  • シェア
  • TOPへ